Blog

淡路のレモン

2014.11.9. 日曜日

wlemon

土曜日、淡路の友人の家へ。
友人は登り窯を持つ陶芸家。
遊びでピザ窯を作っていて、そこで焼いては食べ、焼いては食べて飲んでの1日。
なんとなくハート型になったピザ生地を見ながら、ほこほこ気分。
裏庭のレモンをもいでもらってきた。
いい香り。

11月3日(月)はじまりの日

2014.10.30. 木曜日

whajimarinohi

11/3(月)美味しいもののお店とワークショップなどのイベント「はじまりの日 大阪」があります。
高津神社にて、11:00〜16:00
(大阪市中央区高津1-1-29)

飲食屋台が充実で、食べたい物がいっぱい。
久保もお手伝いに行きます。
高津神社〜谷町六丁目、空堀、玉造界隈をお散歩して秋の1日を過ごす。
この日は大阪城でもイベントがありますよ。

<飲食屋台(予定)>
Appleの発音 パンとお話
vin voyage お肉のテリーヌ最中
しのげのずんだ餅 ずんだ餅
そば切り蔦屋 そば粉料理
谷町空庭 米粉お菓子
たばこや 冷やし担々麺
chie バナナのちまき
中国食堂261 ベジ中華料理
トムギャルソン & FUJIMARU ワイン
nest お菓子
HaLE ハンバーガー
はこべら 野菜料理
base ジャークチキン&アイタル料理&おからの焼菓子
fudan さば寿司
MUKU 焼菓子
yucaron マカロン
吉野ずし いなり寿司
Warung DOI Nasi Bungkus
他にもいろいろ、ワークショップ、物販少々、LIVE、お話会など。

※このイベントの売り上げは、東日本大震災の支援金として、ユネスコ協会とゴーゴーワクワクキャンプに寄付されます。

嬉しいいただきもの

2014.10.26. 日曜日

wnashi
お客さんから梨をいただきました。
日光梨と書いて「にっこり」と読むそうです。
この梨の大きいこと、皮の分厚いこと。
甘くてジューシだろうな。
落花生もいただきました。
生の落花生ってあんまり売ってないので、これまた食べるのが楽しみ。
小さいのはシークワーサー。
野菜ジュースにきゅっと絞って飲んだり、サラダに使ったり。
柑橘類はなにかと使います、これも嬉しいな。
ありがとうございます。
並べてみると絵になるので、記念撮影。

ドイツからハウシュカ来日ツアー

2014.10.17. 金曜日

whauchka

「プリペアド・ピアノ」知ってますか?
ピアノの弦に細工をして音をかえて演奏します。
プリペアド・ピアノのハウシュカがもうすぐ来日、ツアーがはじまります。
行かなくては。
大阪grafであったライブの時は、弦の上にマグカップが乗っかっていたり、テープが貼付けてあって剥がしながら演奏。
打楽器みたいなコンコンと言う音が徐々にピアノの音に変わって響いていくのが「うわぁ〜」って感じで愉しみました。
チャルカのBGMで一番のヘビーローテンションは、ハウシュカのCDです。

大阪は10.24金 20:00スタート ニューオーサカホテル 心斎橋Grotta dell Amoreにて
東京、金沢、京都、名古屋、岡山、湯布院でもあります。
主催・制作:WINDBELL

私は大阪に行きます。
とっても楽しみ。

留守中の向日葵

2014.10.17. 金曜日

whiwamari

スーパー台風と人騒がせだったお天気の中、帰国。
ひさしぶりにチャルカに来てみれば、店の前に植えていた向日葵が可愛いことになっていました。
余分な葉っぱが落とされ、竹の棒で支えてもらって、スクッと。
その様子に年季を感じ、スタッフじゃないなと尋ねると、休みが明けて来てみたらこんな風になってた、とのこと。
角のタバコ屋さんに行ったら、「よかったな。この辺はいいとこやろ」って。
はい! 良いとこです。
嬉しかったです。
心当たりがあるから聞いとくわ、と言われました。

「土居家のレシピと昆布の話」が出版されました。

2014.8.29. 金曜日

wdoi-book

その姿勢や在り方、尊敬しているお店のこんぶ土居さんの本が出版されました。
「大阪空堀こんぶ土居 土居家のレシピと昆布の話」

土居家の食卓、のぞいてみたいと思ってました。
お母さんのレシピがたくさん載っています。
あらっ、簡単。
お料理の紹介の、お母さんのコメントが好きです。
ほかにもいろんな方のレシピがあります。

良い食品のこと、安全な食べもののはなし。
きれいなお料理の写真の裏側に、まっとうな暮らしへのメッセージがあるように感じます。
自分用はもちろん、妹の家族へ、出産したばかりの友だちへの贈り物にします。

アイゲンの石鹸と洗剤

2014.8.3. 日曜日

waigen

一時手荒れがひどくて、指紋がなくなるほどのかわいそうな手になったことがありました。
それも治り、ゴム手袋もさようなら〜。
今は、桶谷石鹸の食器洗い「アイゲン」を使っています。
野菜を洗っても大丈夫な洗剤です。

お風呂では髪も顔も身体も、桶谷さんの「アイゲン固形石けん」ひとつですませています。
おじさんだとか、終わってるとか(笑)、何と言われようが、楽チンなんですもん!
固形石けんには、浴用と台所用の2種類があるんですが、ちょっとした勘違いで、ずっと台所用をお風呂で使っていました。
かれこれ半年はたちますが、これがまたなんともなくて、快調。
私は食器扱い←最近お気に入りのネタです。

土用干し

2014.7.30. 水曜日

wumeboshi
ご近所さん作の梅干しですが、本日土用干し2日目。
大きなザル3枚にいっぱい、赤紫蘇も一緒に。
ご近所さんの干してはるのを見て、テンションがあがりました。
私は赤紫蘇を入れなかったので、白い梅干しです。
白いのもきれいな〜と思っていたけど、赤もやっぱりいいなと思います。
ゆかりが作れるしね。

新木さんのスツール

2014.7.12. 土曜日

wshinki1

ある方にプレゼントしたくて買い求めたました。
新木工房のものです。
ご本人そのままに、まっすぐで丁寧な仕上がり。
嬉しいです。

イチリズカシューズ

2014.6.18. 水曜日

wichirizuka
2年前まで一緒にチャルカをしていた相方の藤山なおみ。
今は尾道に住んでいます。
4月に靴屋をオープンしました。
自宅でお店と言うか、工房。
こんな靴作ってます。
可愛くって、少々無骨で、まっすぐ。
ありそうで、なさそうで、やっぱりありそうで、イエイエなさそう。
それぐらいの靴です。
足のサイズを測って作ってくれます。
遠方からでも頼めます。
年内はお勉強ということで、3割引ですって!
「イチリズカシューズ」と申します。
みなさま、よろしゅうご贔屓に(ペコリ)


トップへ