PAPER WALL立川店さんにてチャルカフェアが開催中です。
東欧のヴィンテージ雑貨はもちろん、チャルカのオリジナル文房具、ビーズや糸ボタンなどの手芸素材も盛りだくさん。
アクセサリー、陶器の食器、飾るもの、キッチンで使う布もの、ぬいぐるみ、などなど。
こんな時期だからこそ、少しでも生活に彩りを添えることができればうれしいです。
このような時期ですので、お出かけくださいの際はお気をつけて。
■日程と場所
「東欧雑貨 チャルカフェア」
開催中〜2021年2月23日(金)
PAPER WALL エキュート立川店
東京都立川市柴崎町3-1-1 エキュート立川3F(改札外)
OPEN 10:00~21:30(月〜土)10:00~20:30(日・祝)
※ 状況によっては、店舗の営業時間短縮や臨時休業などもあるかもしれませんので、お出かけの際はどうぞご注意ください。
2021年のチャルカ出張イベントはやはりここから!
今年もキャトル・セゾンさんから始まっています。ただいま仙台店にて開催中。
ヴィンテージ布もの、キッチン雑貨、糸ボタンやビーズ、アクセサリーなどなど、
ふんだんに揃っています。
あたたかみのある東欧雑貨をどうぞお楽しみください。
今後の状況によって、店舗の営業時間短縮や臨時休業などもあるかもしれません。
お出かけの際はどうぞご注意くださいませ。
■日程と場所
「東欧への旅~CHARKHA avec quatre saisons!」
開催中~2021年1月24日(日)
キャトル・セゾン 仙台
宮城県仙台市青葉区中央1-2-3 仙台パルコ1F
OPEN 10:00~21:00
梅田蔦屋書店さんで「おとぎの国のクリスマスマーケット」が開催されています。
今年のクリスマスのテーマはなんとチェコ!
チャルカからはチェコのビーズに糸ボタン、クリスマスに合わせてラッピングパーツやオーナメントも並んでいます。
12/27(日)まで。どうぞお立ち寄りください。
■日程と場所
開催中~12月27日(日)
梅田蔦屋書店 旅行フロア
大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ9F
OPEN 10:00~22:00
※営業時間は変わる場合があります。
広島蔦谷書店さんに今年もお世話になります!
糸ボタン、チェコの糸、チェコビーズ、ガラスボタン、東欧のヴィンテージ生地セット、レースなど。
お家でチクチク、手芸時間を楽しんでください。
ヴィンテージ生地を直線手縫いで簡単トートバッグ。
糸ボタンでブローチ。
レースを縫いつけてアクセントに。
手芸は難しくはありませんよ〜今こそやってみよう!
そのお助けとなるような、可愛い素材が揃っています。
ヴィンテージブローチ、ラインストーンのクリスマツリー。
自分のご褒美に、お友だちへの贈り物にと、誰かにプレゼントしたくなります。
チャルカオリジナルの封筒や紙箱なども並びます。
ぜひお立ち寄りください。
■日程と場所
開催中~2021年1月14日(木)
広島蔦屋書店 2号館1F 手芸平台にて展開
広島 T-SITE 広島県広島市西区扇2丁目1-45
OPEN 8:00~22:00
※営業時間は変わる場合があります。
◎東欧・バルト三国フェア
2020年11月18日(水)〜23日(月) ※最終日は〜18時まで
うめだ阪急本店 9階 アートステージ
◎クリスマスマーケット
2020年11月26日(木)〜12月1日(火) ※最終日は〜18時まで
うめだ阪急本店 9階 祝祭広場
2週間にわたっての出店です。
東欧・バルト三国フェア
「やさしい冬時間」をテーマに、東欧やバルト三国からの選りすぐりのものが集まります。
冬が似合う東欧の国々。
手仕事雑貨やクラフトものにいい出会いがありそう。
チャルカは糸ボタンやビーズをはじめ、東欧らしい手芸の素材をあれこれと。
チェコの年代物のオーナメントや、ラインストーンのクリスマスツリー。
そして、ハンガリーの刺繍やルーマニアの手織り生地からつくった、小物入れにがま口財布。
シンプルなブラウスなどもあります。
これらは、松下純子さんに、布の風合いを大切に身に付けられるものに作り替えてもらいました。
人の手のあとが温かい雰囲気を醸し出す。
東欧の古いものを日本で手を加えて良きものに作り直す。
ぜひぜひ見て欲しいお品たちです。
クリスマスマーケット
チェコのラインストーンとヴィンテージオーナメントをメインに
ドイツのザイフェンの木の人形なども。
ラインストーンのツリーは、工房で今現在も作ってもらっていて
まだまだ追加でデザインや色目の違うツリーが届く予定です。
お手ごろサイズはこれからが本番。
温かい冬時間をご一緒できますように。
PAPER WALLさんにてチャルカフェアが始まっています。
チャルカのオリジナル文房具、ビーズや糸ボタンなどの手芸素材がはもちろん、東欧のヴィンテージ雑貨も盛りだくさん。
小さなアクセサリー、ガラスの置き物、飾るもの、刺しゅうもの、などなど。見ごたえあります!
改札内のお店なので寄りやすいのがいいですね。東京へお寄りの方もぜひお立ち寄りください。
■日程と場所
「東欧雑貨 チャルカフェア」
開催中~10月25日(日)
PAPER WALL エキュート品川店
東京都港区高輪3-26-27 JR品川駅構内 エキュート品川2F
OPEN 10:00~22:00(月~土)10:00~20:30(日・祝)
※営業時間は変わる場合があります。
キャトル・セゾンさんでのフェア、大阪とさいたま新都心で開催します!
ヴィンテージ布もの、飾るもの、人気の手芸素材、アジ紙、アクセサリーなどなど、
にぎやかに揃っています。
あたたかみのある東欧雑貨をどうぞお楽しみください。
■日程と場所
「東欧への旅~CHARKHA avec quatre saisons!」
2020年9月2日(水)~15日(火) キャトル・セゾン 大阪
大阪市北区梅田1-13-13 阪神百貨店7F
OPEN 10:00~20:00
2020年10月2日(金)~15日(木) キャトル・セゾン さいたま新都心
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目263-1 コクーンシティ コクーン2 2F
OPEN 10:00~21:00
日時:8月29日(土)・30日(日) 10時~18時
場所:枚方T-SITE
大阪府枚方市岡東町12-2
店主久保が大好きな、枚方T-SITE。
好きな理由は、本がいっぱいあってお茶が飲めて、ゆっくりできて
1階にはフジマル食堂があって、空いてる時間なら、ワイン飲みながらだらだらと本を読んでも放っておいてくれること。
このT-SITEの4階のイベントスペースで、ひらかた手芸市があり、チャルカも参加します。
糸ボタンやビーズ、ヴィンテージ生地などの手芸したくなる素材と
今回は糸ボタンで作ったアクセサリーも用意します。
お近くの方、お立ち寄りくださいね。
涼みながら半日は遊べますよ!
「本で旅する世界の国々」フェアとともに、チャルカのフェアも始まっています。
場所はルミネ立川店の8階にある、オリオン書房さん。
ポストカードや切手などの紙もの、ビーズやボタンなどの手芸素材、チェコのヴィンテージブローチなど、東欧らしい素朴で可愛い雑貨がならんでいます。
チャルカの本もよろしければぜひ。
本と雑貨で、旅を楽しみましょう~。
■日程と場所
「本で旅する世界の国々」
8月19日(火)~9月末
オリオン書房 ルミネ立川店
東京都立川市曙町2-1-1 ルミネ立川8F
OPEN 11:00~21:00
※営業時間は変わる場合があります。