10mmの糸ボタンは小さくて可愛らしく、見ていると何かにしたくなります。 丸い金属のブローチ台を買ってきて(パーツクラブで見つけました)、それに縫い留めました。 既製の台を使うと形を取りやすいです。 10mmボタン10個でちょうど丸くなりました。
このボタンの色は「紅」です。 紅は10mm、12mm、16mm、26mmの4サイズあります。 同じ色でサイズ違いのボタンを重ねたり、ずらしたりしながら縫い留め、ヴィンテージの鈍い光り方のビーズをプラスしました。 これだけのボリュームでも軽いのが糸ボタンで作るアクセサリーの良いところ。 付けてみたら薄いセーターの胸元でもちゃんと収まって、コレンとひっくり返りませんでした。
26mm、16mm、12mmの3サイズから、好きな色を選んで繋ぎました。 組み合わせ自由、形も自由に。
※チャルカで金具などのパーツのお取り扱いはしておりません。 こちらのページは作品作りの参考としてご覧ください。
丸いボタンを丸く繋ぐ。 でもちょっとだけサイズを変えて。